こんにちは(^-^)
先日授業中の雑談で、芸人 AMEMIYA さんの「冷やし中華始めました。」が話題になったので、それで今回のタイトルにしましたが、冷やし中華が始まるまでのような壮絶な背景はありません(^_^;;
さて、前々から通塾していた生徒さんたちとは面談も終え、直近の目標も決まりました。
志望校を確定した受験生たちを筆頭に、中学進学が目前となった小学6年生や、点数の伸び悩みが見られる中学2年生など、意識の高い子が多いなと感じています。
中学2年生はタスクが多いので、本当に多忙を極めます。
・ 学年末テスト
これで内申点のうち2年生の部分は確定します。
1学期、2学期で貯めがあればここはタスクから除くこともできますが、とは言っても上がる可能性があれば上げておきたいし、下がる可能性があれば食い止めておっきたいです。
・ 3年生に進級
3年生は11月、2学期末テストまでで内申点が確定します。そのため、スタートダッシュがモノを言います。予習は今からでもやっておきたいくらいです。
・ 部活動
夏の大会が終わり、3年生が引退したときから (最) 上級生として、部を引っ張りながら活動しています。おろそかにはしたくないことでしょう。
・ その他
友だちと遊ぶ時間、家族と過ごす時間も必要です。
E’s は個別指導なので、こうした多忙な方でも時間割を自由に組み立てることができます。
ご興味ある方は是非お問い合わせください。
お問い合わせ先:
046-205-6447 (月曜日から金曜日までの14時から22時まで)
受付担当:佐藤
または、
http://www.ease-study.com/#ask (毎日24時間)
※ Web からお問い合わせいただいた場合には、お電話受付の時間内にご確認のお電話をいたします。お電話の日時指定がある場合には備考欄にご記入ください。